- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
人材育成の取り組み、課題は企業規模によってどう異なる?JILPT調査で明らかになったこととは
近年、企業の競争力を高めるために、人材育成と能力開発は不可欠な取り組みとなっています。 しかし、企業の取り組みや労働者の自己啓発の状況には、規模や業種によって大きな差があるのが現状です。 企業は従業員のスキル向上を求… -
春先から初夏に流行!いま一度おさえておきたい「麻疹・風疹」の基礎知識
麻疹(はしか)・風疹とは 麻疹ウイルスと風疹ウイルスは、春先から初夏にかけて流行します。 空気感染、飛沫感染、接触感染でヒトからヒトへ感染が伝播します。 麻疹・風疹ウイルスは感染力が非常に強く、手洗いやマスクのみで… -
「有酸素運動」と「筋力トレーニング」オススメはどっち?推奨される順番は?
少しずつ暖かくなってきて「運動をしよう!」「夏に向けてダイエットしたい!」と、運動に対して前向きに考えている人も多いのではないでしょうか。 しかし、「結局、有酸素運動と筋力トレーニングのどっちを行えばいいの?」「両方や… -
いつも以上に疲れてない?新年度の疲労解消のポイント
年度が切り替わる企業が多い4月は、新入社員や異動をした方などの大きな環境の変化があった人はもちろん、その周りの方も、誰しもが心身ともに負担を感じやすい時期です。 疲労を日々溜め込んでしまうと、体調やメンタルの不調などに… -
経営者が最も受けているがん検診は?~中小企業での「がん対策」実態調査より~
2025年2月3日、がん対策推進企業アクションは「令和6年度(2024年度)中小・小規模企業での「がん対策」(検診・就労)の実態調査結果報告」(以下、2024年度調査結果)を公表しました。 これは、2020年度から5年…