新春企画「カニ食べ行こう!」と題し、冬の味覚「カニ」の魅力を会話形式で徹底解説します。
動画で見たい方は上記Youtubeを、テキストで読みたい方は本記事をご覧ください!
登場人物
藤居保健師 ドクタートラスト大阪支店 今回の解説担当 詳しいプロフィール | |
横野保健師 ドクタートラスト大阪支店 筋トレが趣味で、出勤前のジム通いが欠かせない(ジムに行けなかった日は、始業前に社内で筋トレをする) 筋トレを始めた理由は「横野保健師の筋肉日記」参照 詳しいプロフィール | |
楠原保健師 ドクタートラスト大阪支店 ダイエットに目覚めつつある 詳しいプロフィール |
ある日のドクタートラスト大阪支店
① カニはタンパク質が多い?
藤居
横ちゃん、そういえば今日も出社してから筋トレしてた?
横野
そやねん、今日朝ジムに行けんくて。
最近ちょっと筋肉のために卵料理、タンパク質の多い食事とってんねんけど、肉とか卵以外で、タンパク質を含む珍しい食べ物ってないんかな?
最近ちょっと筋肉のために卵料理、タンパク質の多い食事とってんねんけど、肉とか卵以外で、タンパク質を含む珍しい食べ物ってないんかな?
藤居
珍しくはないかもしれんけど、冬の味覚のカニとかはどうかな。
茹でズワイガニを例にするんやけど、100gあたりにタンパク質11.2gぐらい含まれてんねんって。
いわゆる高タンパクっていうのは消費者庁「栄養強調表示基準」では16.2gが基準ってなってるから、高タンパクとまでは言えないけど、決して少なくはないと思う。
もちろんタンパク質補給には横ちゃんも普段摂取してる「鶏むね肉」のほうが、100gあたり20gタンパク質入ってるからいいんやけど、ちょっと気分転換したいなとか、何か季節的なもの食べたいなってときには、カニでもいいかもしれん。
茹でズワイガニを例にするんやけど、100gあたりにタンパク質11.2gぐらい含まれてんねんって。
いわゆる高タンパクっていうのは消費者庁「栄養強調表示基準」では16.2gが基準ってなってるから、高タンパクとまでは言えないけど、決して少なくはないと思う。
もちろんタンパク質補給には横ちゃんも普段摂取してる「鶏むね肉」のほうが、100gあたり20gタンパク質入ってるからいいんやけど、ちょっと気分転換したいなとか、何か季節的なもの食べたいなってときには、カニでもいいかもしれん。
横野
カニいいね~!
② ダイエット中にカニは食べてよい?
楠原
2月に城崎温泉でカニ食べる予定あって。
でも私ダイエットしてるから、食べてもいいんかなと気になってて。
でも私ダイエットしてるから、食べてもいいんかなと気になってて。
藤居
食べすぎひんかったら全然いいと思う。
カニって低カロリーとまではいえないんやけど、100gあたり65kcalくらいで比較的カロリー抑えられてんねんな。
あと消費者庁「栄養強調表示基準」によると、低糖質は5g、低脂質は3gが基準やねんけど、茹でズワイガニは100gあたり糖質0.1g、脂質0.3gやから糖質も脂質も低い食べ物ではあるねん。
ただ、ダイエット中とかに関わらず、塩分量には注意してほしい。
カニって低カロリーとまではいえないんやけど、100gあたり65kcalくらいで比較的カロリー抑えられてんねんな。
あと消費者庁「栄養強調表示基準」によると、低糖質は5g、低脂質は3gが基準やねんけど、茹でズワイガニは100gあたり糖質0.1g、脂質0.3gやから糖質も脂質も低い食べ物ではあるねん。
ただ、ダイエット中とかに関わらず、塩分量には注意してほしい。
楠原
塩分な~!
藤居
茹でズワイガニ100gあたりに塩分0.6g含まれてるんよ。
塩分の取りすぎって高血圧の原因にもなるし、それだけじゃなくて胃がんのリスクを高めるっていうことも報告されてんねんな。
特にむくみの原因にもなるから、ダイエット中には塩分量には気をつけてほしいかなって思う。
カニ酢とかつけるとさらに美味しいんやけど、調味料のつけすぎには注意して食べてほしい。
塩分の取りすぎって高血圧の原因にもなるし、それだけじゃなくて胃がんのリスクを高めるっていうことも報告されてんねんな。
特にむくみの原因にもなるから、ダイエット中には塩分量には気をつけてほしいかなって思う。
カニ酢とかつけるとさらに美味しいんやけど、調味料のつけすぎには注意して食べてほしい。
楠原
そうなんやあ、カニ、量は気を付けたほうがいいよってことか。
② カニは美容に効果あり?
楠原
タンパク質含まれてるんやったら、どうなんやろ美容にもいいんかな。
藤居
さっき話したみたいにカニってタンパク質も含まれてるし、低糖質低脂質である以外にも、美容にいいっていわれてるビタミンEとかアスタキサンチンとかいうのが含まれてんねんな。
ビタミンEは聞いたことあるかな?
抗酸化作用っていって、酸化を抑えて肌の老化を予防するっていう美容にも嬉しい効果があって。
しかも悪玉コレステロールが酸化すると動脈硬化っていうのは進むんやけど、抗酸化作用によってそういったことも予防されるねんな。
ほかにも免疫機能を高めて、体の中に侵入してくる細菌とかウイルスを撃退するためにも、ビタミンEっていうのは必要な栄養素になっている。
あと、アスタキサンチンって聞いたことある?
ビタミンEは聞いたことあるかな?
抗酸化作用っていって、酸化を抑えて肌の老化を予防するっていう美容にも嬉しい効果があって。
しかも悪玉コレステロールが酸化すると動脈硬化っていうのは進むんやけど、抗酸化作用によってそういったことも予防されるねんな。
ほかにも免疫機能を高めて、体の中に侵入してくる細菌とかウイルスを撃退するためにも、ビタミンEっていうのは必要な栄養素になっている。
あと、アスタキサンチンって聞いたことある?
横野
な、何となく……!
藤居
いわゆるその赤い色素がアスタキサンチンって言われんねんけど、カニも赤いやん。
これもビタミンEと同じように抗酸化作用を持ってて肌の老化を予防してくれる、防止してくれる役割っていうのがあんねんな。
だからカニって意外と知られてないけど、美容にもいい栄養素が実は含まれている。
これもビタミンEと同じように抗酸化作用を持ってて肌の老化を予防してくれる、防止してくれる役割っていうのがあんねんな。
だからカニって意外と知られてないけど、美容にもいい栄養素が実は含まれている。
楠原
いいやんカニ!
横野
カニ食べ行こ!