- Home
- 産業医
カテゴリー:産業医
-
「意味がない」で終わらせないために!産業医面談の実態を解説
「産業保健新聞」の運営元、ドクタートラストで産業保健に携わる仕事をしていくなかで、ここ数年で産業医の認知度が格段に上がったように感じています。 一方で、企業において業務上産業医と関わりを持つ方は極一部です。 産業医は… -
職場内でメンタルヘルスケアを行う専門職の重要性
現代の日本の職場環境では、さまざまな要因によるストレスやプレッシャーが高まりやすく、社員のメンタルヘルスケアが重要な課題となっています。 こうした状況を背景に、職場内でのメンタルヘルスケアを行う専門職の重要性がますます… -
選任義務がなければ産業医はいらない?産業医が必要なわけ
皆さまは産業医が必要だとされている理由を理解していますか? 「労働基準監督署から指摘を受けたくないから」「法で定められているからとりあえず選任義務は果たすようにしている」、そんな状況ではないですか? 私は産業医紹… -
社内での産業医・産業保健師の認知度を上げるコツ
こんにちは。前回の記事では「産業保健師ってどんな人?~産業保健師の就業人数と対象者~」というテーマでお話をしました。 まだ読んでいない方、興味のある方は、こちらからご覧ください。 [clink url="https:… -
産業医業務のリモート実施時に注意したい3つの視点
従業員数50名以上の事業場では産業医の選任が義務づけられています。 コロナ禍の昨今は、これまで以上にフィジカルについても大きな課題点として衛生管理に取り組んでいる企業が増えてきています。 また、これに伴い在宅での勤務…