- Home
- 櫻井かれん
投稿者プロフィール

櫻井かれん株式会社ドクタートラスト
新卒から4年間、航空業界に従事しドクタートラストに転職してまいりました。
1日のほとんどを占める仕事の時間を「活き活きと元気に楽しく働ける」職場環境作りをお手伝いできたら、日本中の多くの人を幸せにできると思いました。1人でも多くの方の笑顔を増やせるよう有益な情報発信に努めます。
櫻井かれん一覧
-
- 2024/7/31
- 産業医
選任義務がなければ産業医はいらない?産業医が必要なわけ
皆さまは産業医が必要だとされている理由を理解していますか? 「労働基準監督署から指摘を受けたくないから」「法で定められているからとりあえず選任義務は果たすようにしている」、そんな状況ではないですか? 私は産業医紹… -
- 2023/10/24
- ドクタートラストニュース
健康経営の重要性を上司にわかってほしい!そんな方へ
皆様の企業は健康経営への取り組みを積極的に行っていますか? 「産業保健新聞」の運営元、ドクタートラストで営業を担当している私が人事・労務担当の方と接する中で、「健康経営に取り組みたいと思っているが、経営層の方に健康経営… -
- 2023/6/19
- ワークライフバランス, 働き方改革, 労働環境, 新入社員
新入社員意識調査から見えてくる働きやすい職場とは?
2023年4月25日、東京商工会議所は「2023年度 新入社員意識調査」の集計結果を公表しました。 本調査は、新入社員を対象に社会人生活や仕事に対する意識等を把握するため実施したものです。 結果を参照しながら働きやす…
今読まれています
- 今ブームのサウナや筋トレも影響する?健康診断の前日や当日の食事や過ごし方のポイントを管理栄養士が解説
- 【管理栄養士が解説】段階に応じて朝食のレベルアップ!欠食さんにこそ摂取してもらいたい栄養素とは
- 特定保健指導は「面倒な指導」?従業員に前向きに参加してもらうために、企業にできること
- 「有酸素運動」と「筋力トレーニング」オススメはどっち?推奨される順番は?
- メタボ率や欠食率の高い業種は?「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査から見る健康課題」公表
- 2025年6月、企業における熱中症対策が義務化!対象は?求められる事項は?
- 朝食欠食は、脳出血のリスク1.36倍、2型糖尿病のリスク1.21倍~今すぐ朝の習慣を見直そう!~