- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
残暑バテとは?原因とセルフケアで夏の疲れを乗り切る方法
この夏もお疲れ様でした。 今年も5月中旬を過ぎた頃から、天気予報では「夏日」「真夏日」と言われはじめ、現在も未だに「猛暑日」があり酷暑が続いていますね。 夏バテに苦しめられた日々も終わりに近付いていますが、次にやって… -
厚生労働省「人材開発政策研究会報告書」のポイント~個人・企業・社会が連携する新時代へ~
2025年7月7日、厚生労働省は「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書」(以下、本報告書)を公表しました。 この報告書は、人材開発政策の基本的方向について「労働市場でのスキル等の見える化の促進」、「個人のキャ… -
厚生労働省が「共育(トモイク)プロジェクト」の始動を発表しました
2025年7月4日、厚生労働省は「イクメンプロジェクト」の後継として、新たに「共育(トモイク)プロジェクト」を開始すると発表しました。 「イクメンプロジェクト」はこれまで、男性の育児参画や育児休業取得を後押しする広報活… -
働き方改革の次なる課題~スポットワーク普及時代の産業保健戦略~
はじめに 近年、「スポットワーク」と呼ばれる一時的・短期的な雇用形態が注目されています。 スポットワークは、特定の期間や業務に限定された働き方で、従来の正社員や長期雇用と比べて柔軟性が高いことが特徴です。 厚生労働… -
「噛むこと」が向上させるのは健康にとどまらない!? 脳科学者とロッテ社に聞いてみた
毎月19日は農林水産省が定める「食育の日」です。 「食育=子育て」とイメージされる方もいるかもしれませんが朝食の欠食、栄養バランスがとれていない食生活や農業の現場を知らない人の増加など、食を取り巻くさまざまな課題がある…