- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
厚生労働省が「共育(トモイク)プロジェクト」の始動を発表しました
2025年7月4日、厚生労働省は「イクメンプロジェクト」の後継として、新たに「共育(トモイク)プロジェクト」を開始すると発表しました。 「イクメンプロジェクト」はこれまで、男性の育児参画や育児休業取得を後押しする広報活… -
働き方改革の次なる課題~スポットワーク普及時代の産業保健戦略~
はじめに 近年、「スポットワーク」と呼ばれる一時的・短期的な雇用形態が注目されています。 スポットワークは、特定の期間や業務に限定された働き方で、従来の正社員や長期雇用と比べて柔軟性が高いことが特徴です。 厚生労働… -
「噛むこと」が向上させるのは健康にとどまらない!? 脳科学者とロッテ社に聞いてみた
毎月19日は農林水産省が定める「食育の日」です。 「食育=子育て」とイメージされる方もいるかもしれませんが朝食の欠食、栄養バランスがとれていない食生活や農業の現場を知らない人の増加など、食を取り巻くさまざまな課題がある… -
飲むと疲れがとれる?エナジードリンクとの正しい付き合い方
気温が高くなってくると飲みたくなる炭酸飲料。頑張りたい日や眠気を覚ましたい時は、ついエナジードリンクに手が伸びることはありませんか? エナジードリンクは美味しく眠気対策や気分転換ができる飲料ですが、正しい知識を持たずに… -
その不調、実は「夏風邪」かも?〜大人も気を付けたい「ヘルパンギーナ」〜
強い日差しと高温多湿な日々が続き、熱中症対策に意識が向かう一方で、実はこの時期に「風邪」をひく方も多いことをご存知でしょうか? 夏風邪は、子どもに起こりがちな風邪と思われることも多いのですが、エアコンによる冷えや睡眠不…