- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
私たちの「食」に欠かせない消化器官を知ろう!胃編
私たちは毎日何かしら食べて生きています。 また「食べる」という行動をとおして、家族や友人などと楽しく過ごすことができたり、美味しいものを食べて幸せに感じたりなど、生命維持だけではなく精神衛生にも大きく関わっています。 … -
6月は外国人労働者問題啓発月間~多様性のある職場へ~
政府は2023年4月29日午前0時以降、すべての入国者について「有効なワクチン証明書、出国前検査証明書の提示は不要」と発表しました。 新型コロナウイルスの5類緩和に伴い、改めて外国人入国や雇用、多様化に向けての活動に力… -
仕事と育児の両立のために男性は何ができるんだろう?
「イクメン」が新語・流行語大賞を受賞、厚生労働省が「イクメンプロジェクト」を発足させた2010年から早くも13年が経ちました。 今では、男性が育児に参加している様子をSNSなどで見聞きすることも増えましたね。 「男性… -
【歯と口の健康~ホワイトニング~(1)】ホワイトニングは虫歯や歯周病予防につながる?6月4日~10日は「歯と口の健康週間」
2023年6月4日(金)~10日(木)は、「歯と口の健康週間」です。マスク着用基準が「個人の判断」となっている今、特に、これまでマスクで隠れていた歯や口の健康に対する意識が非常に高まっています。 歯と口の健康を保つため… -
禁煙いつやるか?今でしょ!5月31日〜6月6日は「禁煙週間」
2020年4月、望まない受動喫煙の防止を目的として健康増進法の一部を改正する法律が全面施行されました。 公共の施設や飲食店での喫煙が原則禁止となり、喫煙するには各種喫煙室の設置が必要となりました。 この影響もあり、街…