- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
10月10日は転倒予防の日!~職場での転倒災害が増えています~
10月10日は何の日でしょうか? 目の日(目の愛護デー)、体育の日(2000年まで)などいろいろ思い浮かびますね。 「産業保健新聞」に関わるところでは、「世界メンタルヘルスデー」もあります。 [clink url=… -
毎年10月10日は世界メンタルヘルスデー!
世界精神保健連盟(WFMH)は、1992年にメンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見を無くし、正しい知識を広めることを目的として、10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定めました。 その後、世界保健機関(W… -
ポイントは3つ! 65歳以上になっても働きやすい制度
大手ハンバーガーチェーンに93歳の方がクルーとして在籍されているニュースを見て、大変驚きました。 この方は2019年、当時90歳で働き始め、今現在も週4日ほど夜の時間帯で働いていらっしゃいます。 93歳で働くクルーの… -
子育て中の働くお母さん必見~「子育て安心プラン」と「新子育て安心プラン」の集計結果発表!~
「子育て安心プラン」と「新子育て安心プラン」の集計結果が厚生労働省より公表されました。 なにそれ……?と思った方も多いのでしょうか。 子育てをしながら女性に向けて行っている厚生労働省の施策のことです。 ピンと来… -
キャリアカウンセラーとは?~実際のカウンセリングの進め方~
キャリアカウンセラーをご存知でしょうか。 キャリアカウンセラーとは、就職や転職、再就職などさまざまなタイミングで、キャリアの課題を抱える相談者にキャリアカウンセリングを行う専門職をいいます。 2016年4月に職業能力…