- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
コロナ禍に妻が出産!そのとき夫は何ができる?~子育てと仕事とファミリーサポート~
陣痛がきた!そのとき夫ができること 新型コロナウイルスは衰えることを知らず、変異株の流行により感染者は増える一方です。 今回は、コロナ禍での妻の出産、子育て状況をお伝えします。 妻に陣痛がきたのは、2021年秋… -
子どもから相次いで家庭内感染!待機期間はどうなるの?
少しずつ減ってきたものの、新型コロナの感染者数は依然高い水準で経過しています。 そんな中、「療養期間が長くて大変だった」「家族が次々に感染して、数週間濃厚接触者になってしまった」という声を耳にするようになりました。 … -
寝だめでスッキリしないのはなんで?アクティブレストを取り入れて疲労回復!
皆さんは休日をどのように過ごしていますか。 平日の疲れを解消するために寝だめしたり、テレビを見てだらだら過ごすという方もいらっしゃるでしょう。 しかし、こうした休み方だけでは疲れをとるために効果的とは言い切れず、逆に… -
初心者にもこれなら育てられる!自然や緑がもたらすストレス軽減効果
ストレスをためこみやすい季節 春は不調を感じやすい季節であることをご存じでしょうか? 新しい職場や仲間、役職、引越など環境の変化が多い時期で、ストレスを感じやすく知らず知らずのうちに心身に負担がかかってしまうことがあ… -
パワハラ対策義務化まであと1週間!ギリギリの企業向け、おさらい一覧
こんにちは、「産業保健新聞」運営元、ドクタートラスト営業部の齋藤です! 今日は、2022年4月1日より中小企業を含めたすべての企業で義務づけられるパワハラ防止法についてわかりやすく解説します!(大企業は2020年6月1…