- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

再確認しよう!「令和元年就業形態の多様化に関する総合実態調査の概況」からみる雇用形態の違い
正社員、契約社員、派遣社員、パート…… なにが違うの? 私は昨年、長年勤めた会社を辞め、転職をしてドクタートラストで働いています。 転職活動中、正社員や契約社員・派遣社員などさまざまな雇用形態を目にしましたが、「安定… -

【動画あり】休職者、在宅勤務者を手厚く支援する「アンリケアサービス」とは?
「産業保健新聞」を運営する株式会社ドクタートラストでは、2021年4月1日より、休職者や在宅勤務者の生活リズムを継続的にサポートする「アンリケアサービス」を開始いたしました。 アンリケアサービスのコンセプト 職場… -

厚生労働省のテレワークガイドラインを確認しましょう
2021年3月25日、厚生労働省は「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」を公開しました。 本ガイドラインは、2018年に公開された「情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガ… -

トイレ設備や休養室は会社に必要?救急箱って設置しなきゃいけないの?事務所の衛生基準の見直しが行われています!
以前、下記の記事でトイレの設置基準についてご紹介しましたが、皆さんの会社のトイレや休養室・救急箱などの安全衛生に関わる環境は、法令で定められていることをご存じでしょうか? [clink url="?p=25136"] … -

高血圧の疑問を解消!~5月17日は「高血圧の日」~
5月17日は日本高血圧学会と日本高血圧協会により「高血圧の日」と定められています。 健康診断のときくらいしか血圧を測る機会がないという方も多いかもしれません。 健康診断で高血圧傾向と指摘をされた場合は、日常的な血圧測…









