- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
高年齢労働者の労災を防ぐために~エイジアクション100~
高齢化進む社会、高年齢者の労働人口は年々増え続けています。 定年の引上げや、年金受給年齢も引き上げられるなど、日本人は生涯現役社会を国から求められているのが現状です。 そんななかで、あなたの会社は高年齢者の労働環境に… -
クレーマーこそリピーターへ! グッドマンの法則
働くなかで、日々、さまざまなお客さま・取引先の方々と接することと思います。 スムーズにやり取りが進めば問題ないですが、なかなかそうはいきませんよね。 時には自分のミスではないことでも謝罪をしなければならない場面もある… -
潜在保育士の人数、知っていますか?
1996年以降、専業主婦世帯にくらべて共働き世帯が増え、2014年の段階では1,114万世帯が共働き世帯となっています。 夫婦が働き続けるために必然的に必要となるもの、それは保育園や保育所といった施設です。 2018… -
基準の厳格化! 長時間労働者への医師面接基準
働き方改革法の概要は、「働き方改革法が成立!本改正の3つのポイントとは?」でご紹介しました。 なんとなくしかわからないけど、残業規制が厳しくなるんでしょ? そう思っている方、他にも企業の皆様に関わる法改正があ… -
時間外労働時間の上限規制!残業ができなくなる!
2019年4月より、働き方改革関連法が順次施行されます。 内容は、大きく分けて下記3点です。 ① 時間外労働の上限規制 ② 年次有給休暇の確実な取得 ③ 正規雇用労働者と非正規雇用労働者の不合理な待遇差禁止 本…