- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「緊張しすぎる人」、その症状、治せます
人前で話すとき、食事をするとき、大勢の人がいる場所に赴くとき…緊張しすぎていませんか? 妙な緊張をしたり、汗が出る、言葉が上手く出ない、手が震えるといった症状を訴える人がいます。 はたから見ると「人見知りな人」「緊張… -
アルバイトは簡単に解雇していい?
読者の皆様の会社でもアルバイトさんやパートさんを雇用しているケースがあると思います。 今回はそういったパートタイム労働者の解雇についてのお話をします。 パートタイム労働者の定義 まず、一般的にパート・アルバイトと呼… -
健診結果でよくわからないから読み飛ばしがちな「HbA1c」、実はすごく重要です
特定健診で必ず記載されている項目でもありながら、「そもそもなんて読むの?」と思われがちなのが、今回ご紹介する「HbA1c(ヘモグロビン・エー・ワン・シー)」です。 これは、糖尿病をみる指標であり、過去1~2ヶ月の血糖値… -
つらい仕事が楽しくなる、とっておきの方法
皆さんは楽しく仕事ができていますか? ほとんどの方が会社に勤め、1日約8時間は仕事をしていると思います。 1日の1/3を費やす仕事が楽しくないと感じてしまうと、人生そのものが楽しくないと感じてしまうのではないでしょう… -
インセンティブ制度は何のため?
生産性や社員のやる気を上げるためにインセンティブ制度を導入している企業、特に営業インセンティブを導入している企業は、ご訪問させていただいているなかにも数多くあります。 インセンティブが逆効果になることも インセンティ…