- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

モチベーション向上!生産性アップ! ~ピグマリオン効果とは?~
モチベーション向上に役立つ!ピグマリオン効果 ピグマリオン効果とは、「人間は期待されると向上心が誘発され、より良い結果を出す」とされる効果です。 この効果を意識しながら人と接すると、受け手のモチベーションの向上や、生… -

花粉症はなぜ増えた?少しでも快適に過ごすコツ
今年も花粉症のシーズンがやってきました。 毎年この時期になると憂鬱な方も多いのではないでしょうか。 去年までは大丈夫だったのに急に発症した方もいると思います。 近年では毎年のように「去年の○倍の飛散量」と耳にするよ… -

日本オリジナルのカウンセリング「内観療法」を体験しよう
みなさん、日本発祥の心理療法をご存知ですか? 和室の隅に2つ折りの屏風を立てかけ、その中(半畳スペース)に1日15時間、1週間籠って行うもの、と聞くとちょっと驚かれるかもしれませんね。 精神分析や認知行動療法など… -

スムーズな報連相の秘訣は、冒頭にあり!
日々の仕事のなかで、欠かせないのが通称「報連相」、つまり「報告」、「連絡」、「相談」です。 この3つは、上司とのやりとりや同僚とのやりとり、部下とのやりとりなど、組織で働くうえでは非常に重要で欠かせないものです。 ど… -

スマホで聴力を失う?世界で警鐘!スマホ難聴
11億人もの若者が難聴リスクにさらされている! WHO(世界保健機関)では、3月3日の国際耳の日に際して、若者の11億人がスマートフォンなどの音響機器利用や娯楽イベントの大音響により深刻な難聴リスクにさらされていること…










