- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
副業・兼業の一つとして選んでもらう採用戦略
「求人を出しているのに、ぜんぜん人がこない!」 このような悩みを抱いている企業は多いことと思います。 実際、厚生労働省がとりまとめた2018年の有効求人倍率は1.61倍で、2017年を0.11ポイント上回っており… -
パワハラの損害賠償を甘く見てはいけない!
以前、知人から、職場上司によるパワハラで悩んでいると相談を受けました。 彼はその後、勇気を出して、上司の上席にあたる管理職に事実を伝え、配置を転換してもらうことで現在も元気に働くことができています。 また、この件での… -
健康情報取扱規程を作成しましょう!
みなさんの会社では働き方改革について議論は進んでいますでしょうか? 働き方改革については「産業保健新聞」でも数多く取り上げてきたテーマですが、今回は実務に密接したより細かな点についてみていきます。 テーマは健康情報の… -
地震が起きたら給与はどうなる?~災害時の労働関連法~
日本は、地震や台風・火山噴火など、世界に類をみない災害大国です。 内閣府の調べによると、日本の国土面積は世界の0.25%しかないにもかかわらず、災害発生割合は、マグニチュード6以上の地震回数20.8%、活火山数7.0%… -
花粉症の皆さん、この時期は黄砂にも注意しましょう!
だんだん春らしくなってきていますね。 この時期になると、花粉症による鼻炎などに苦しむ方も少なくないのではないでしょうか。 今年の花粉の飛散量は例年と比較すると、例年並みかやや多いところが多くなる見通しだそうです。 …