- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
憲法改正による影響は? 参議院議員選挙の結果を受けて
2022年7月10日に投開票がおこなわれた参議院議員選挙では、憲法改正の是非が争点のひとつとなり、憲法改正に前向きな「改憲勢力」が総議員数の3分の2を獲得しました。 これによって議論がますます活発化し、憲法改正に向けて… -
8月8日は「笑いの日」!「笑顔」がもたらすビジネスでの効果
「笑いの日」とは 8月8日は「笑いの日」です。 「笑いの日を作る会」によって、1994年(平成6年)に制定されました。 笑い声の「ハ(8) ッハ(8)」と読む語呂合わせで、1996年(平成8年)8月8日午前8時8分… -
8月7日は鼻の日! 意外と知らない香りの話
日本耳鼻咽喉科学会では、昭和36年以来、毎年8月7日を「鼻の日」と制定しており、鼻の病気や健康管理に対する啓発を行っています。 本日は、鼻の機能の中でも嗅覚機能に注目してお話します。 鼻ってどんな役割? 鼻は呼吸お… -
良い睡眠とれていますか?今日から眠活を始めましょう!
日本人は睡眠不足?どれくらい必要? みなさんは毎日どのくらい睡眠時間を確保していますか? 私たちは有限な時間の中で、仕事や家事、育児、趣味などさまざまな活動を行っていますが、「時間が足りない」ときに最も犠牲になりやす… -
【保健師が解説】第7波到来の夏をどう過ごす?新型コロナウイルス対策
2022年7月以降、全国各地で、新型コロナウイルスの新規感染者数が増加に転じ、感染が急速に拡大しています。 2022年2月にピークを迎えた第6波の減少ペースが緩やかななかで、第7波を迎えましたが、政府の新型コロナウイル…