- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
マスク着用が個人判断に!企業ではどう対応したらいい?
2023年2月10日、新型コロナウイルス感染症対策本部で「マスク着用の考え方の見直し等について」が決定、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が一部変更されました。 これに伴い3月13日以降、マスクの着用の考… -
新入社員の受け入れ準備は大丈夫?「ザッソウ」が注目を集めているわけ
もうすぐ4月。 新入社員を受け入れる職場も多いでしょう。 受け入れに慣れているつもりでも、入ってくる人も、会社の状況を毎年少しずつ変わっていきます。 組織に早く定着してもらうためには上「受け入れ側」の上司や同僚にか… -
健康経営アドバイザーが実例を解説!既存のしくみを活用して健康経営!
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 健康経営に取り組む優良な法人を「見える… -
今ブームのサウナや筋トレも影響する?健康診断の前日や当日の食事や過ごし方のポイントを管理栄養士が解説
新年度も近づき、健康診断を受ける時期の方、また企業の担当者の方は、健康診断健診を受ける時期の日程を調整し始める頃ですね。 多くの方が1年に1回受ける健康診断、皆さんは検査前日や当日の正しい過ごし方はご存じでしょうか? … -
ワセリンはどう使う?布団は外に干していい?花粉症シーズンを乗り越えよう!
寒い冬が終わりを迎え寒暖差の激しい春となりました。 朝夕はまだまだ冷えますが、日中は厚手のコートが要らないくらい暖かくなってきましたね。 そして、気温が上がるとやってくるのが、花粉・PM2.5・ハウスダストなどです。…