- Home
- 本多いずみ
投稿者プロフィール
本多いずみ株式会社ドクタートラスト 管理栄養士/健康運動指導士
従業員向けセミナーや特定保健指導を通して、食事や運動・生活習慣のアドバイスを行う管理栄養士/健康運動指導士。「楽しく賢く健康になる」がモットー。「見た物のカロリーがだいたいわかる」という特技を持っている。
保健指導の経験を積むなかで、働く環境が心身の健康に及ぼす影響の大きさを実感。個人の食事や運動にとどまらず、組織全体の健康にアプローチができる医療職を目指し、健康経営のアドバイザーも務める。
【保有資格】管理栄養士、健康運動指導士、第一種衛生管理者、健康経営エキスパートアドバイザー
【ドクタートラストの特定保健指導サービス詳細はこちら】
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
本多いずみ一覧
-
新入社員の不安はどこにある?育成担当者とのギャップは?
今年の4~5月は、「退職代行」という言葉を以前より耳にした印象があります。 「退職代行」とは、従業員が退職するにあたり、退職の意思表示やその後の手続きを業者に依頼し、去る企業と関わることなく退職手続きをするものですが、… -
夏場は「粉もの」に注意!パンケーキ症候群とは
「パンケーキ症候群」という病態をご存じでしょうか? なんだかかわいらしい名前で、「パンケーキをとにかく食べたくなること?」と考えてしまいそうになりますが、別名を「経口ダニアナフィラキシー」ともいい、アレルギーの一種です… -
特定保健指導は「面倒な指導」?従業員に前向きに参加してもらうために、企業にできること
特定保健指導とは、40歳以上でメタボリックシンドローム(もしくはその予備群)に該当する方に対して保健師や管理栄養士などが生活習慣を見直すそのサポートをする、国で定められた制度です。 本来は保険者(健康保険組合など)に実… -
花粉症との関連も!大人になってから食物アレルギーが発症する理由
2月17日~23日はアレルギー週間、なかでも2月20日はアレルギーの日とされています。 アレルギー疾患というと、「花粉症」「アトピー」「食物アレルギー」などが挙げられます。 また、アレルギー反応とは、体にとって有害な… -
- 2022/9/27
- ドクタートラストニュース
夜勤勤務者は、いつ、何を食べると太りにくい?押さえておきたい食事のポイント
朝起きて、昼間仕事をして、夜に眠る日勤勤務者であれば、朝・昼・夜と食事のリズムがあり、それぞれの時間帯で自分なりに決まった食事の量や内容があると思います。 日勤帯の生活リズムの方は、一般的には、1日のエネルギー(カロリ…