- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
9月24日~30日は「結核予防週間」です~私たちも他人事ではない理由~
結核とは 厚生労働省にでは、毎年9月24日から30日を「結核予防週間」と定め、地方自治体や関係団体の協力を得て、結核予防に関する正しい知識の普及啓発などを行っています。 正しい知識が結核対策の第一歩です。 この機会… -
朝ごはん食べていますか?忙しいからと抜かずにしっかり食べよう!
「朝はギリギリまで寝ていたい」「朝から作るのが面倒」「ダイエットのために朝ごはんは抜こう」などの理由で朝ごはんを食べないという人もいるかと思います。 朝は仕事へ行くまでに準備や家事、子どもの世話などに追われています。そ… -
労働基準法違反企業が過去最多!違反したら企業はどうなるの?
日本では36協定により、月45時間・年360時間を超える時間外労働は、臨時的かつ特別な事情がないと定められています。 しかし、一部の企業では上限を大きく超える違法な時間外労働が行われているのも事実です。 厚生労働省は… -
感染不安と勤め先への業績期待は改善傾向に~5類移行後、働く人の意識はどうなった?~
2023年8月7日、公益財団法人日本生産性本部は「第13回 働く人の意識調査」結果を公表しました。 本調査は、組織で働く人を対象に、勤め先への信頼度や働き方に関する考え方などを定期的にアンケート調査しているものです。 … -
タバコがストレス解消に良いって本当?
最近、私の関わっている企業では、禁煙サポートプログラムを実施しているところが数社あります。日本においても、タバコの健康影響の認知度向上、喫煙環境の制限、価格の上昇等により、喫煙率が低下していますが、諸外国とくらべるとまだ…