- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

新年度に向けて、あなたの体内リズム整えませんか?
寝起きが悪い……。 職場でスタートから頭が働かない……。 午後は眠気と戦い最終的に帰宅が遅くなってしまう……。 皆さん、心当たりはありませんか? 体内時計(リズム)を整えることで、仕事の効率が上がり、充実した… -

オフィスでもできる! 鼻水・鼻づまりの応急手当
鼻水・鼻づまりはどうして起こる? 今の季節、たくさんの方が苦しめられている花粉……。 花粉症はアレルギー反応により、花粉を洗い流すために透明の鼻水が大量に出ます。 風邪のひき始めの時もウイルスを洗い流そうとしてサラ… -

「こころのメタボ」に要注意
「ABC活動」をご存知ですか?「ABC活動」とは、早稲田大学応用健康科学研究室が提唱するもので、日常的に心が発するネガティブなシグナルを早期発見し対処することで、心の健康を保つ方法を考えようというものです。 日々の生活… -

オフィス内の花粉症対策に取り組みましょう!
オフィス内の花粉症対策 2月末頃から、花粉飛散についてのニュースを聞くようになりました。 花粉症の人にとってつらい季節の到来です。 花粉症は国民の約20%が疾患していると考えられています。 職場内にも花粉症によっ… -

できますか? 救急時の対応~日頃から備えましょう~
仕事中に同僚の意識が突然なくなった……。 外勤中に事故に巻き込まれた……。 通勤中に人が倒れて……。 街中でそのような場面に遭遇したことが私はあります。 突然の出来事に焦りや驚きを感じてしまうのが人間です。 こ…









