- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

春が与えるストレス〜変化の春にご用心~
みなさんこんにちは、精神保健福祉士の笹井です。 春らしい陽気になってまいりました。 桜の花が咲いて、新緑が芽吹き、日中上着を羽織らなくてもよいほどの気温です。 朝晩の寒さと日中の温かさで体調を崩されていないでしょう… -

パワハラに該当する3つの要素を厚労省が公開
2018年3月30日、厚生労働省はパワーハラスメント(パワハラ)の防止策を盛り込んだ報告書(「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会報告書」。以下、「報告書」とする)を公表しました。 報告書では、パワハラにあ… -

意外と知らない、運動と腎臓のつながり
生活習慣、見直してみませんか? 新年度がはじまりました。 年度初めに定期健康診断を控えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 「健診でなにか引っ掛かりそうだな」と、どことなく心当たりがある方もきっと少なく… -

あなたの会社、人材は定着していますか?
4月に入り、新社員が入社した企業も多いのではないでしょうか。 新入社員の受け入れと同時に、来年度の採用活動も同時に行い、人事部の方々は忙しい日々をお過ごしかと思います。 本日は人材の定着について考えていきたいと思いま… -

副業・兼業は何したらいいの?
巷間で「副業・兼業」が取りざたされるようになり、久しくなりました。 就業規則が改定されて「副業・兼業」が可能になったために、あるいは新年度になったのを機に、「なんかやってみようかな」と考えている人も読者のなかにはいらっ…









