- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
冬の脅威・ノロウイルスにも効果的な除菌ジェル
風も冷たくなり、季節も秋から冬を感じる季節になってきました。 冬に流行する感染症といえば、インフルエンザと並んで、「ノロウイルス」があります。 特に学校や保育園で流行が始まると一気に感染が広がり、嘔吐・下痢の激し… -
ストレスチェック業種別ランキングPart4「仕事のコントロール」
Part1、Part2では、ストレスチェックで判明した業種別「健康リスク」を発表しました。 前回Part3からは、「健康リスク」の根拠となったデータである「ストレス要因」を紹介しています。 ストレス要因は大き… -
有給休暇取得率をアップさせるために
働き方改革 民間ではすでに取り組んでいる企業も少なくありませんでしたが、総務省や東京都などの官公庁もテレワークを推進に取り組みはじめました。 また、これまで人が行っていた業務の人口知能や機械への置き換えも始まっており… -
長引く咳に注意!結核の恐ろしさとは
今でも年間3万人が結核に 「結核」と聞くと、ひと昔以上前の病気というイメージがあります。 明治〜昭和中期頃までの小説には「結核で亡くなる」描写が頻繁に出てきますね。 決して作家に多い病気というわけではありませんが、… -
睡眠負債~十分な睡眠がとれていますか?~
最近よく耳にする「睡眠負債」。 現代人は、慢性的な睡眠不足や不眠症などの睡眠障害などのトラブルを抱えています。 「睡眠負債」とはスタンフォード大学の研究者によって提唱された言葉で、日々の睡眠時間が十分確保できていない…