- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

自分のこころと向き合う方法
少しずつ暖かくなってきたこの季節。 3月決算の企業では、業務量や自身に課せられたノルマにストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。 また、どうしても働くうえでは、たくさんの人と接する必要があります。 そのため、… -

決断力や仕事のこなし方はデスク周りで判断される
職場のデスク周りがきれいな人とそうでない人がいますが、これは単純にその人の性格としてしまってよいのでしょうか。 一昔前であれば、すべてがアナログで作業されており、たくさんの資料がデスクに山積みなんて光景は当たり前だった… -

「ベジファースト」より「カーボラスト」のほうが効果的な理由
皆さんは「ベジファースト」をご存知でしょうか? ベジファーストとは、「野菜・きのこ・海藻を先に食べることで血糖値の急上昇を防げる」もので、「食べ順ダイエット」として注目されていることもあり、読者の方の中には「知ってる!… -

副業・兼業の解禁が検討されています!
副業・兼業の促進に向けて、改正案の検討が進められています! 厚生労働省「柔軟な働き方に関する検討会」では、「副業・兼業の促進」に向けた方針を明らかにしました。 同検討会では労働者による事前の届け出を前提として、勤務時… -

裁量労働制なのに定時出社?始業時刻を指定することは可能か
「裁量労働制」という単語自体はかなり浸透しているように思いますが、通常の勤務形式の方と、裁量労働制の方が一緒に働く職場では、働き方の違いによって様々な対応を求められることもしばしばありますね。 今日は裁量労働制にまつわ…










