- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
衛生委員会 運営レポート①某健康管理会社の場合
従業員数が50名を超え、産業医の選任と衛生委員会の開催を新たに始めるに際して、「衛生委員会をどのように運営したらいいかわからない!」という人事担当者、衛生管理者の方も多くいらっしゃると思います。 そこで今回は、実際… -
社員の健康に投資しましょう!~健康投資~
健康投資とは 「健康投資」という言葉をご存知でしょうか? 従業員の健康状態の悪化は、生産性の低下や、長期休職や退職などにより、大切な人材を失うことに繋がりかねません。 こうしたことを防ぐために、企業が従業員の健康保… -
インフルエンザに罹った社員を就業禁止にできるか
今日は労働安全衛生法のなかでも、68条についてお話をしたいと思います。 <労働安全衛生法> 第六十八条 事業者は、伝染性の疾病その他の疾病で、厚生労働省令で定めるものにかかつた労働者については、厚生労働省令で定めると… -
秋カビにご注意!~秋こそ職場のカビ対策を~
今年の夏はガツンと暑い!というより雨の日が多かったですね。 夕立やゲリラ豪雨、夏の雨が終わったと思ったら、今度は秋の長雨でじめじめじめじめ……まるで梅雨に戻ったかのように感じてしまいます。 雨が続くと気になるのは、湿… -
産業医も忘れずに!2年に1度の医師届出票
医療機関に所属していない医師にも、「医師届出票」の提出義務があることをご存知でしょうか? 産業医として認定を取得している医師の数は年々増え、現在は8万人前後と言われていますが、そのうち、産業医を専門としてご勤務されてい…