- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
同一労働同一賃金の導入にむけて
先日、ワールドカップに日本全国が沸くなか、国会で働き方改革法案が成立しました。 今回はそのうちの「同一労働同一賃金の導入」について詳しくとりあげたいと思います。 同一労働同一賃金の導入は、仕事ぶりや能力が適正に評価さ… -
胃もたれしがちなあなたに贈る~タンパク質摂取の秘策~
スムージー、菓子パン、サンドイッチ、パスタの食事で不足しているのは? 「朝はスムージーと菓子パン、昼はサンドイッチとカフェオレ、夜は冷凍パスタで済ませています」 筆者は企業に訪問して保健指導を行うことが多いのです… -
冷房の使い過ぎで体調が悪くなる?
暑い日が続いています。 外の暑さに対して、オフィス内や建物内では涼しく快適に過ごせるよう冷房を使用しているかと思います。 涼しい環境で快適に作業ができるのは仕事の能率も上がりますよね。 しかし、生活環境をよくす… -
食品添加物とは
この「産業保健新聞」を皆さん、どのようなときにご覧いただいていますでしょうか。 通勤時間中、お昼休み、あるいは就業時間中におやつを食べながらほっと一息、という方もいらっしゃるかもしれませんね。 仕事をしているとど… -
安全配慮義務を履行するには?
突然ですが、クイズです。 「国民の3大義務」とは何でしょうか? みなさまはもちろんご存知ですよね! 「教育」「勤労」「納税」です。これは、日本国憲法に定められています。 上記は国民に対する義務ですが、企業…