- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

ストレスチェック実施者の対象拡大が確定しました!
労働安全衛生規則が一部改正に 現在、ストレスチェックを実施中、もしくはこれからの実施に向けご準備中の企業さまも多いのではないでしょうか? すでに、新聞やテレビなどの報道でご存知の方もいるかと思いますが、厚生労働大臣は… -

スピリチュアリティの健康
今夏は連日にわたり酷暑が続きましたが、体調を崩されてはいませんか? 皆さんこんにちは、精神保健福祉士の笹井です。 働くみなさんにお役立ていただく「産業保健新聞」。 今回は、体や心とは違った所に焦点を当ててみたいとお… -

今こそ新入社員に知ってほしい!〜労働条件学習アプリ〜
入社して半年。新入社員の皆様、日々の業務とどのように向き合っていますか? 入社当時と比較すると、少し余裕ができた方というもいらっしゃるかと思います。 そろそろ日々の業務だけでなく、自分が働く環境についても目を向けてみ… -

社内の空調、暑がりと寒がりどちらに合わせる?
オフィスには、暑がりな人や寒がりな人、外勤寄りの人や内勤寄りの人、とさまざまな人がいると思います。 このような環境で、どのような温度設定ないし空調ルールであれば全員が不快にならず働くことができるのでしょうか? 今日は… -

都道府県労働局雇用均等室を知っていますか?
働いていくなかで、さまざまなトラブルや悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 たとえばセクシュアル・ハラスメントなや、男女雇用機会均等法やパートタイム労働法等についての法律相談など知識が乏しく、どうして…









