- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
今年の夏は海外旅行⁉備えておくべき大事なこと!
そろそろ夏休みをとる人が増えている頃です。 「新型コロナによる制限も緩くなってきたし、今年こそは海外を旅行しよう!」と思っている人も多いかもしれません。 5月初めにWHO(世界保健機関)によって、新型コロナに関する「… -
死傷者数は過去20年で最多!2022年度「労働災害発生状況」
死傷者数は過去20年で最多 2023年5月23日、厚生労働省が2022年度の労働災害発生状況を発表しました。 2022年1月から12月までの労働災害による死亡者数は774人(前年比-4人)と過去最少となりました(新型… -
正社員しか健康管理しなくていい?派遣社員やパート・アルバイトの産業保健
「産業保健新聞」運営元、ドクタートラストの飯島です。 企業さまとお打ち合わせする際、派遣社員やパート・アルバイトへの対応についてご質問をいただくことがあります。 今回は、派遣社員やパート・アルバイトの産業保健法令上の… -
不登校支援のプロが教える!子どもが不登校に…どうしたらいい?
「不登校」の子どもの数は過去最高を更新し続けています。 2022年10月に文部科学省が発表した「令和3年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、2021年度における不登校の児童生徒数は… -
【2024年4月から】障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化
厚生労働省の労働政策審議会で障害者の法定雇用率の段階的引上げが決定し、2023年3月1日に「障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び身体障害者補助犬法施行令の一部を改正する政令」が公布されました。 これにより障害者雇…