- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
放っておけば下がる一方!「基礎代謝」をキープする方法
昔と同じ量を食べているのに太ってきた……。 心当たりのある方いませんか? 今日は代謝のお話です。 人間は安静にしている状態でも、エネルギーを消費しています。 心臓の拍動、体温の維持、呼吸、内臓の活動など生命維持に… -
過労死・過労自殺等の労災請求があった事業場、約7割で違法な時間外労働
過重労働による健康障害を発生させた都内115事業場で法令違反 東京労働局(局長 渡延忠)は、労働基準監督署(支署)が平成27年度に実施した過労死・過労自殺など過重労働による健康障害を発生させたとして労災申請が行われた都… -
ストレスチェックの受検結果は、ただの個人情報ではない
そもそも個人情報とは? ストレスチェックを受験すると個人結果が出てくるのは、皆さんご存知ですよね。 当然ながら受検結果は、個人情報に該当します。 さて、ここでまず「個人情報」のおさらいです。 通称「個人情報保護法… -
デキる人ほど「歩み寄りのコミュニケーション」を
何気ない会話や情報を共有する中で、相手の言葉にモヤモヤしたり「何でわからないのかな?」と思う時はありませんか。 そんな時、「相手がおかしい」と感じることはありませんか? 「私は正しい」という人の周囲は疲弊する 納得… -
フードファディズムの恐ろしさ~そのダイエット、本当に正しいですか?~
これまで数々のダイエット法が流行し、その効果や取り入れやすさにより、話題になったもの・すでに廃れたものとさまざまありますが、中でも近年人気の「糖質制限ダイエット」は、耳にしたことがない人はいないくらい、かなり浸透したもの…