- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【保育園で流行あるある】子どもたちの手足口病はどう防ぐ?いつまで休む?
手足口病とは、夏に流行しやすく、特に1~5歳の子どもがかかりやすい感染症です。 2024年は、特にいつもより流行時期が早まっていることから、早めの対策が必要です。 手足口病の発生状況 夏に流行しやすいと前述しました… -
令和6年から始まる新しい助成金制度!「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金」を解説します!
皆さまが働いている企業では、テレワークの導入状況はどうでしょうか? コロナ禍で一気に普及したテレワークですが「新型コロナウイルス感染症が収まってきたタイミングでテレワークがなくなった」、「フルリモートで仕事をしていたが… -
【7月1日~】今年も始まる全国安全週間!~意識を高めて1年間安全に仕事をしよう~
全国安全週間とはなに? 今年も7月1日から「全国安全週間」が始まります。 全国安全週間とは、労働災害を防止するために「産業界での自主的な活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的として厚… -
「働く喜び調査2013~2023年の変化」レポート公表
みなさんは「働く喜び」といったらどのような想像をするでしょうか。 純粋に「働くことが楽しい」と感じられている人や、「生活のために仕方なく働いていて喜びはない」と感じる人もいると思います。 株式会社リクルートは「働く喜… -
夜間こそ注意したい!熱中症はこうして防ぐ
毎年「今年の夏は暑い」と表現されがちですが、2024年夏も全国的に気温が高くなると気象庁が発表しています。 夏の熱中症対策は必須なので、皆さんも発症させないように意識しているかと思います。 熱中症といえば、炎天下での…