- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
増え続ける「過労死」 業種と原因ワースト1は?
最近何かと悪いニュースで耳にする「過労死」というワード。 過労死は日本独自のワードである、なんていうことを耳にされた事のある方も多いのではないでしょうか。 そもそも「過労死」とは? 業務における過重な負荷による… -
今後のキーポイントは「衛生委員会」~産業保健機能の強化に向けて~
「働き方改革実行計画を踏まえた今後の産業医・産業保健機能の強化について」公表 2017年6月6日、厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会から、「働き方改革実行計画を踏まえた今後の産業医・産業保健機能の強化について」… -
熱中症予防 ~2017年は企業の責任がさらに明確に~
2016年度の熱中症の死傷者数は? 2016年度、職場での熱中症による死傷者は、462人と報告されています。 これは、厚生労働省がまとめた「平成28年の熱中症の発生状況(確報値)」でわかったもので、このうち死亡者… -
ストレスは「潜在意識」を使って乗り越える!
新年度に入り、早いもので3か月が経とうとしています。 就職や転居、就学など生活環境がガラッと変化した方も多いのではないでしょうか? 変化自体は喜ばしいものであっても、変化に適応しようとすること自体は、誰にとっても… -
プレミアムフライデーは浸透しない?
プレミアムフライデーとは、日本国政府と経済界が提唱する、新たな消費喚起キャンペーンです。 毎月末の金曜日は15時に仕事を終えることを推奨しており、働き方改革とも連携し、給与支給日直後に該当しやすい月末の金曜日に、普段よ…