- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「職場のハラスメントに関する実態調査」から見るハラスメントの傾向と課題 ~企業に求められる取り組み~
2024年5月、厚生労働省から「職場のハラスメントに関する実態調査」が発表されました。 これは全国の企業を対象に、2023年12月~2024年1月に実施された調査で、ハラスメントの発生状況や傾向、ハラスメント対策の取り… -
生理前はなぜ眠い?日中に眠くならないためのポイントとは
「なんだか最近眠いと思ったら生理前だった」「生理前は眠くて集中できない」ということはありませんか? それ、ひょっとすると月経前症候群(PMS)の症状の一つかもしれません。 日中に眠いと仕事や家事の集中力が低下してしま… -
法令整備や条例制定などカスハラを取り巻く状況~国、自治体、企業の動きを解説~
2024年5月に厚生労働省が公表した「令和5年度 職場のハラスメントに関する実態調査」によると、過去3 年間に勤務先で受けたハラスメントとしてはパワハラが最も高く(19.3%)、顧客からの著しい迷惑行為(10.8%)、セ… -
応募締切は7月31日!「テレワークトップランナー2024」の募集が始まりました
総務省は、ICTを活用した柔軟な働き方であるテレワークの普及促進のため「テレワークトップランナー2024」の募集を開始しました。 今回は「テレワークトップランナー2024」の詳細をご紹介します。 「テレワークトップラ… -
夏の時期に特に気をつけたいペットボトル症候群
段々と暑くなってきましたね。 皆さん、水分をしっかり摂って脱水症や熱中症の対策はできていますか? また、汗をかくからと、スポーツドリンクを飲む機会も多くなるのではないでしょうか。 私たちのからだは約60%が水分でで…