- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【動画あり】もっと深く知りたい方必見!衛生委員会等のオンライン開催について詳しく説明します
2020年8月27日に「情報通信機器を用いた労働安全衛生法第17条、第18条及び第19条の規定に基づく安全委員会等の開催について(令和2年8月27日基発0827第1号)」でオンラインでの衛生委員会の開催についての条件など… -
11月は「過労死等防止啓発月間」です~2020年度の実施内容~
みなさんは毎日、何時間働いていますか? 働き方改革によって、国全体で長時間労働を是正する流れにはなっているものの、まだまだ多くの労働者が長時間労働に従事しているのが現状です。 長時間労働は、健康を害し過労死問題を引き… -
「薬と健康の週間」を知っていますか?
私事ですが、最近処方薬を手に入れるのに苦労したことがありました。 病院で処方箋をもらって薬を処方してもらおうとしたところ、土曜日だったこともあり病院の最寄の調剤薬局がお休み! 引っ越ししてから処方箋をもらったのは初め… -
働き盛りの今から考えたい!老年期のパーソナリティ
「産業保健新聞」を愛読されている方のほとんどは、まだまだ働き盛り世代と思いますが、皆さんはご自身の高齢期であったり、はたまた定年退職した後について考えたことはありますか。 かつて日本の定年は55才が一般でしたが、現在は… -
要チェック!「36協定届」などの押印が廃止される方針です
2020年8月27日、第163回労働政策審議会労働条件分科会にて、労働基準法に基づく届出等における押印原則の見直しが議論、了承されました。 ここで言う「届出の押印」とは、36協定届など法令様式における押印のことです。 …