- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
社員のストレスチェック受検率が低い――それって問題?
昨年12月からストレスチェック制度が施行されました。 常時労働者が50名以上の事業場では、1年以内(平成28年11月末まで)にストレスチェックを実施する義務があります。 既に実施した企業もあると思いますが、これから実… -
電車遅延による遅刻――給料はカットされるか?
これからの梅雨の時期、悪天候で通勤ダイヤが乱れることが多くなってきますね。 5分や10分の遅延であれば、普段から少し余裕をもって行動すれば遅刻を回避することはできますが、電気系統トラブルによる遅延など、30分や1時間以… -
昼休み5分でできる!自律神経コントロール
ストレスと自律神経の関係 ストレスの大小はあれど、現代人の生活にストレスはつきものです。 ある程度のストレスは人間の行動を良い方向に導くことがありますが、過剰なストレスは私たちの自律神経のバランスを乱しがち。 自律… -
楽しい旅行のための「乗り物酔い講座」
最大で10連休になった今年のゴールデンウィークには、遠方に旅行した方もたくさんいらしたでしょう。 しかし遠出をするには、必ず乗り物に乗らなくてはいけません。 自動車、電車、飛行機、船…… 乗り物酔いしやすい人に… -
眠れぬ夜は、スマホを寝かしつけろ!
ゴールデンウィークが明けて早一週間。 日常の業務に戻りつつ、そろそろ疲れてきていませんか? 疲れがたまっているときって、なんだか寝つきが悪くなりますよね。 「朝スッキリ起きられない」 「寝つきがよくない」 …