- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

寝付きが悪くてお困りの方へ~今晩からできる筋弛緩法~
寒くなってきた今日この頃、飲み会が立て込んだり、年末の忙しさで不規則な生活をしていませんか? 不規則な生活となると、崩れやすいのが睡眠です。 睡眠は身体と心を休めるのにとても大切な時間です。 今日はよりよい睡眠を得… -

ここから始める!職場における初めての分煙対策
昭和の時代は、いつでもどこでも吸うことができた煙草。現在はあらゆる場所で積極的に分煙が進められていますね。 それは皆さんが毎日働いている職場も例外ではありません。 平成27年6月1日以降は、職場における「受動喫煙… -

要注意!楽しいずはずの忘年会に潜む3つのハラスメント
忘年会に潜むさまざまなハラスメント 2017年もいよいよ年末に差しかかり、忘年会の準備に追われている幹事の方も少なくないでしょう。 かつて会社の忘年会といえば、日頃の憂さを忘れ、皆でたのしくお酒を飲み交わすといったイ… -

通勤中の事故~労災になるケース・ならないケースとは?
2017年11月15日に東急田園都市線で架電トラブルが発生しました。 この約4時間半に及ぶ遅延は通勤ラッシュを直撃したこともあり、約12万6千人に影響がでました。 遅延が発生すると駅に人が大勢たまりホームから落ちそう… -

休職期間中の産業医面談は必ず実施すべき?
平成28年度の労働安全衛生調査では、精神疾患のために1ヶ月以上休職している社員がいる企業は、全企業の0.4%と、減少することなく横ばいが続いています。 社員が休職になった時、多くの企業では下記のような流れを実施している…









