- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-

日本の男女平等はまだまだ先?
男女格差の指数 世界経済フォーラム(WEF)により男女格差の度合いを示す「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」の2018版が発表されました。 これは世界経済フォーラム(WEF)が発表しているグローバルジェンダーギャ… -

テレワークの労務管理 重要なのは……
情報通信技術をつかった新たな働き方として注目されているテレワーク。 働き方改革においても、柔軟な働き方の実現がもたらす恩恵が多いと紹介され、導入を検討・実施されている企業も増えていると思いますが、その労務管理についての… -

スマートウォッチのすすめ ~実際に買ってみました~
先日とある営業先で 「最近マラソンに向けて、スマートウォッチを買ったんです」 というお話をきき、私もまず自分の健康管理に目を向けねば!ということでスマートウォッチを購入してみました。 スマートウォッチとは スマー… -

サンクスカードが健康経営に役立つって本当?
健康経営を進めたいが予算もないし、何から手をつけていいのかわからない…という話を耳にします。 今回は健康経営について自社に合った取り組みを実践されている企業の事例を紹介したいと思います。 社内のコミュニケーションを活… -

受動喫煙対策、他社はこんなふうに進めています
2018年7月18日に改正健康増進法が成立しました。 望まない受動喫煙の防止を図ることがメインとなっているこの法改正を受け、受動喫煙防止策を立てる企業も増えています。 また、就業時間内の禁煙に取り組んでいる企業にも注…









