- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
この先何歳まで働くの?進む定年引上げ
少子高齢化社会による働き世代の減少は深刻な問題となっていますが、定年を65歳からさらに引き上げる企業が年々増加していることが日本生産性本部の調査で明らかになりました。 定年を65歳以上に引き上げた上場企業10%超え … -
おすすめな職場運動~コグニサイズ~
以前、産業保健新聞で「業務効率化には休憩が大切」だとお伝えしました。 [clink url="https://ailesplus.com/news/?p=40366"] 今回は、とっても簡単で職場運動としてお… -
自分の持つ「パワー」について考えよう
皆さんは自分の持つ、「パワー」について、考えたことはありますか? 「パワー」とは、人や組織の行動に影響を与える力のことです。 たとえば、上司や先輩から雑務をお願いされた時、あなたはどんなことを感じますか? 自分の仕… -
どう取り組む?発達障害の方への職場の支援
「発達障害」という言葉、近年よく聞くようになりました。 障害についての説明は以前も産業保健新聞で取り上げられていますが、今回は職場で発達障害の疑いのある従業員への対応をどのようにすればいいか、について考えてみたいと思い… -
介護現場におけるハラスメント対策
皆さんは、老人ホームなどの介護福祉施設における職員から施設利用者への暴力行為や暴言などを報道などで目にしたことがありますか? 親戚や知人に利用者がいたり、両親・祖父母が該当するようなご年齢であったりする方はこういった報…