- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
休みの長さと満足度は比例しない?~理想的な休暇~
8月も半分を過ぎました。 みなさん夏休みは取得しましたか。 すでに取得された方や、これからの方、なかには9月に取られる方もいらっしゃるかと思います。 今回は満足度や幸福度を高める休暇について考えてみましょう。 日… -
「副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方に関する検討会」の報告書公表
2019年8月8日、厚生労働省は「副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方に関する検討会」の報告書を公表しました。 「副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方に関する検討会」とは 副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方に… -
クール・ビズは何のため、誰のためのものか
2005年から始まったクール・ビズは、すっかり日本社会に定着しているように感じますが、実際の運用に際しては、まだ試行錯誤している部分があるようです。 大手銀行の動き 2019年6月、メガバンクの一角である三井住友銀行… -
「第8回 健康寿命をのばそう!アワード」8月30日まで応募受付中
厚生労働省では、健康づくりのために優れた取組を行う企業・団体などを表彰する「第8回健康寿命をのばそう!アワード」(生活習慣病予防分野)の応募を2019年8月30日(金)まで受け付けています。 健康寿命をのばそう!アワー… -
腸の影響が脳にまで?~メンタルにも関わる脳腸相関~
大事な仕事や試験の前に緊張でお腹が痛くなったことはありませんか? メンタルヘルスとお腹、つまり腸内の環境には実は密接な関係があるんです。 本日は、腸内の環境とメンタルヘルスの関係についてご紹介します。 脳腸相関 …