- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
少子化だからこそ、老若男女の労働力拡大を!
人口減少、超高齢化社会というキーワードはたびたび聞かれますが、どこかで「自分とは直接的に関係ない」と感じていませんか。 このテーマ、他人事だとは思ってはいけません。 仕事が忙しくて悲鳴を上げたり愚痴をこぼした経験… -
まずはちょっとした運動から!国民皆保険制度の「2022年危機」を救おう
国民皆保険制度は日本の社会保障制度のひとつとして、国民の生活に密接に結び付いた制度であり、非常に身近な制度といえます。 しかし、その国民皆保険制度が「2022年危機」といわれるほどまでに切迫した状況であることをご存知で… -
仕事のパフォーマンス低下も? 新入社員含め20歳代の男性の肥満率が増加
「20代は不健康な生活でも若いから大丈夫!」は大きな間違い。 新入社員の健診結果や会社の定期健康診断結果を見てみると、20歳代男性でも肥満傾向の方が多く、なかには生活習慣病のリスクが高い社員もいました。 厚生労働省の… -
加熱式タバコで「なんちゃって禁煙」しているつもりになっていませんか?
加熱式タバコを吸う方が増えていますね。 最近では、紙タバコを吸う人より増えているのではないでしょうか? 灰も出ないし、灰皿不要。 タバコからモクモク煙が出ることもありません。 では、”紙タバコではない”加熱式タバ… -
休みの長さと満足度は比例しない?~理想的な休暇~
8月も半分を過ぎました。 みなさん夏休みは取得しましたか。 すでに取得された方や、これからの方、なかには9月に取られる方もいらっしゃるかと思います。 今回は満足度や幸福度を高める休暇について考えてみましょう。 日…