- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【体験談】同居人がコロナに感染!そして濃厚接触者から陽性者に~怒濤の自宅隔離生活3週間を赤裸々に語ります~
今回は読者の方から寄せられた新型コロナ体験記をご紹介します。 この方は、同居人が新型コロナに感染、その後、自身も陽性になったことから延べ3週間にわたり自宅待機を余儀なくされました。 始まりは突然に 都内では連日… -
【保育士直伝】働きながらもこれならできる!子どもの保湿とコツ
こんにちは! ドクタートラストの保育士、吉沢です。 2月も終わりに近づいてきましたが、雪が降ったり風が冷たかったり、まだまだ寒い日が続いています。 私も冷たい風に吹かれ、縮こまりながら通勤する生活を送っております。… -
【フローチャートつき】社内で怪我人、急病人が発生!緊急時の対応はどう進める?
保健師として働いていると、以下のような相談をよくいただきます。 「社内で急病人が発生したとき、社内が混乱しました」 「会社としてなにか決めておく事や準備しておくことはありますか?」 みなさんは仕事中や外勤中… -
企業側に課される「安全配慮義務」、従業員側に課される「自己保健義務」とは
「安全配慮義務」を遂行すべく産業医を選任したり、衛生委員会を開催したり、働きやすい職場環境づくりを意識をしている企業が増えてきていますが、一方では、企業だけでなく、従業員にも「とあること」が義務づけられているのはご存じで… -
【体験談】ひとり親家庭で新型コロナ感染~「家庭内隔離」が不可能な状況で、食事以上に気がかりだったのは~
今回は、読者の方から寄せられた新型コロナ体験記をご紹介します。 私は都内に住む20代のシングルマザーです。 親族は地方に住んでいるため普段から3歳半の子どもと2人で暮らしています。 2022年1月末に新型コロナウイ…