- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:人材育成
-
求職者の求めている情報と企業の情報開示
はじめに 2024年3月29日、厚生労働省は「求職者等への職場提供に当たっての手引」を公表しました。 この手引は、転職経験者、求人企業及び民間人材サービス事業者を対象とするヒアリング等の調査研究を行った上で策定された… -
「企業の求める職業能力・人材に関するニーズ調査結果」から見る求められる人材とは?
企業の求める職業能力・人材に関するニーズ調査結果とは? 2024年3月27日に独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は「令和5年度 企業の求める職業能力・人材に関するニーズ調査結果」を発表しました。 この調査は、… -
キャリアコンサルタントの現状とその課題
2023年12月、厚生労働省は、「キャリアコンサルタント登録制度等に関する検討会報告書」を取りまとめました。 日々変化する社会環境や長期化が進む職業人生の中で私たちは自分の今後の人生についてどう過ごしていきたいか、どう… -
厚生労働省が「令和4年派遣労働者実態調査の概要」を発表!労働者派遣法改正の影響は?
2023年11月24日、厚生労働省は「令和4年派遣労働者実態調査」の概況を発表しました。 厚生労働省は、雇用の構造に関する実態調査として、その時々の雇用情勢に応じたテーマで調査を実施しています。 派遣労働者実態調査は… -
2024年4月から労働条件明示のルールが改正されます~明示事項が大幅に増加~
2024年4月から、労働条件明示のルールが変更されます。 これは、「労働基準法施行規則」(以下「労基則」)と「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」(以下「雇止めに関する基準」)の改正に伴うものです。 そこ…