- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:特集
-
2024年4月から何が変わる?「障害者雇用納付金関係助成金」の変更点をご紹介!
2024年4月から「障害者雇用促進法」が改正されると共に「障害者雇用納付金関係助成金」が新設・拡充されることをご存じでしょうか。 障害者雇用に関する制度は定期的に改正されており、企業は変更点について早期に確認し、対応し… -
コロナだけじゃない?子どもの呼吸器感染症が急増!急な発症に備えて保護者と会社ができること
新型コロナウイルス感染症が感染症法の5類となって初めての冬を迎えました。例年冬は空気が乾燥し低温となるため、ウイルスが繁殖しやくなり、呼吸器感染症と呼ばれるインフルエンザや溶連菌感染症やRSウイルスといった感染症が流行し… -
感染不安と勤め先への業績期待は改善傾向に~5類移行後、働く人の意識はどうなった?~
2023年8月7日、公益財団法人日本生産性本部は「第13回 働く人の意識調査」結果を公表しました。 本調査は、組織で働く人を対象に、勤め先への信頼度や働き方に関する考え方などを定期的にアンケート調査しているものです。 … -
コロナ5類移行後、初の社内流行~圧倒的に多い症状は発熱や咳~
2023年5月8日、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(以下、感染症法)」における新型コロナウイルス感染症(以下、コロナ)の位置づけが2類相当から5類に移行されました。 それと同時にテレビやニュース… -
7月は強化月間!職場における熱中症による死傷災害の発生状況~クールワークキャンペーン実施中です~
夏になると心配なのが熱中症です。 職場で発生した熱中症で毎年およそ20人が亡くなっており、およそ600人が4日以上仕事を休んでいます。 2023年5月29日に厚生労働省が発表した「令和4年「職場における熱中症による死…