- Home
- 過去の記事一覧
[ ストレス ]の検索結果
-
忙しい時期こそ、自分自身や周囲の様子に目を向けよう
3月から4月にかけては人事異動などもあり、一般的に環境の変化の多い時期です。 それに加え、この時期は業務的に繁忙期の会社も多く、残業も一時的に増えるかと思います。 繁忙期こそ要注意 忙しい時期は、メンタルヘルスの不… -
企業対抗スポーツイベントに参加しよう
働き方改革が進むなかで、テレワークやフレックス制度など多様な働き方が可能となっています。 働き方が変わることで社員同士が疎遠にならないよう、交流を深めるためのイベントなどを企画する会社も多くあることをご存知ですか? … -
あなたの会社の福利厚生を見直してみませんか?
つい先日お正月を迎えたばかりのような気がしますが、2019年もすでに2月中旬です。 月日の流れというのは早いですね……。 さて、2月というと、人事担当者は「とある準備」で大忙しかと思います(現に筆者も大忙しです)… -
人はなぜ、過労死するまで働くのか?
過労死という悲劇を耳にした時、「なぜ?」と思わない人はいないでしょう。 その人は、なぜ死ぬまで働いたのだろう? その人は、なぜ辞めなかったのだろう? そんな疑問が湧いてくることを私も禁じ得ません。 こうした問… -
身体の変化に気づいていますか?~アレキシソミアに要注意~
みなさんこんにちは、精神保健福祉士の笹井です。 新年を迎えたばかりだと思っていたのに、気づけば今日で1月も終わりです。 ストレス社会といわれる今般、何がストレスなのか、どのようにストレスを解消すれば良いのかなどは…