- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
介護休暇と介護休業の違いは?
ご家族に介護が必要となった場合、やむを得ず会社を休んで対応しなければならない場合もあるでしょう。 そんな時、多くの企業では「介護休暇」と「介護休業」が設けられているのをご存知でしょうか? この2つの制度、言葉はよく似… -
ストレスって結局、なに?
こんにちは、産業カウンセラーの田野です。 前回は「産業カウンセラー」という資格がなんであるかについてご紹介させていただきました。 突然ですが皆さんは「ストレス」についてどの程度まで理解されていますでしょうか? スト… -
睡眠不足の乗務員を乗務させてはいけません!
近年、バスや運送業における自動車事故が多くニュースに取り上げられ、非常に大きな問題となっていることは周知のところかと思います。 国土交通省の集計によると、平成28年に発生した事故は5,240件の報告があり、前年に比… -
平成29年度 「見える」安全活動コンクール
皆さん、「見える」安全活動コンクールをご存知ですか? このコンクールの平成29年度の結果が今年の3月に発表されました。 コンクールを知らないという方も、このコンクールについて理解し、優良な事例について学ぶことで、皆さ… -
自己肯定感と自己有用感はここが違う!~誰の視点に立つか~
「自己肯定感」と「自己有用感」、しばしば似たような場面で使われますが、実は違ったものです。 自己肯定感は自己評価で、自己有用感は他社評価です。 今回は「自己肯定感」と「自己有用感」の相違点をわかりやすく解説します。 …