- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:病状・症状
-
暑い夏は痛風発作に注意!~4つの予防ポイント~
梅雨が明け、本格的な夏が到来しました。 暑い時期に最も気をつけなければならないのは熱中症ですが、実は痛風も夏に起こりやすいと言われています。 暑い日は汗をよくかきますし、ついついお酒の量が増えてしまうなど痛風の原因と… -
もしかしたら天気痛かも? 雨の日のつらい痛みと上手に付き合う方法をご紹介!
みなさんは「天気痛」という言葉をご存じでしょうか? 天気痛は「気象病」「気象関連痛」とも呼ばれ、天気や季節などの気象変化の影響を受けて悪化する痛みのことです。 気象変化の影響を受けやすい慢性痛には、偏頭痛、緊張型頭痛… -
【保健師監修】感染症は新型コロナだけじゃない!~6/1~6/7はHIV検査普及期間~
HIV、エイズとは 6月1日~7日はの1週間は「HIV検査普及週間」です。 今回はHIVについてわかりやすく解説するとともに、「HIV検査普及週間」に行われるイベントなどをご紹介します。 HIVとは HIVとは「… -
若い人も他人事ではない、脳卒中のリスク~5/25~31は脳卒中週間です~
脳卒中は高齢者の病気だと思っていませんか? 確かに、高齢者ほど脳卒中が起こりやすくなるのは事実ですが、近年若い人に増えていることが専門家の間でも問題視されています。 筆者も、脳卒中で職場で倒れ病院に運ばれた20歳の方… -
はたらく世代にも増えている摂食障害! SOSサインに気づくポイントは5つ
新型コロナウイルス感染症発生以降、摂食障害で医療機関を受診する人が増えています。 2021年10月に国立研究開発法人国立成育医療研究センターが公表した調査によれば、新型コロナ流行前の2019年度と比較して、2020年度…