- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:特集
-
前回との違いって何?1月8日から1都3県に緊急事態宣言
2021年1月7日、新型コロナウイルスの感染が拡大する首都圏の1都3県に緊急事態宣言が出されることとなりました。 今回は前回の緊急事態宣言時と違い、経済への影響を最小限にする目的もあり、「限定的」かつ「集中的」に発令さ… -
フェイスシールド・マウスシールドは予防効果がある? 12月15日更新版「職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド第4版」
日々感染者数が最多を更新されており、まだまだ第3波流行は収まる気配はありません。 2020年12月15日、日本産業衛生学会と日本渡航医学会が共同発出している「職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド」が更新されま… -
「副業・兼業労働者の健康診断助成金」が新設されました!
今年の健康診断はもう受けましたか?コロナの影響で例年より遅れて受けた人も多いかもしれません。 今年度より新しく「副業・兼業労働者の健康診断助成金」が始まりましたのでご紹介させていただきます。 助成金の概要 助成対象… -
年末年始の食事を楽しむために! 新型コロナウイルスの感染リスクを高めないために気をつけたいこと
もうすぐ2020年が終わりますね。 今年は2月頃から発生した新型コロナウイルス感染症の話題でもちきりで、半ば強制的に新しい生活様式に順応せざるを得ない…といった怒涛の変化の年だったと感じています。 しかし、この新型コ… -
「令和2年版 過労死等防止対策白書」が公表されました ~新型コロナウイルスによる影響は?~
令和2年10月30日(金)、過労死等防止対策推進法第6条に基づき、厚生労働省より「過労死等防止対策白書」が公表されました。 ◆厚生労働省「過労死等防止対策白書」 こちらは平成28年から毎年経過を報告されている…