- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:夏
-
気を付けたい、冷房使用時の体調管理
この数日、西・東日本の各地で、内陸を中心に真夏日・猛暑日を記録し、ぐったりしてしまいそうな暑さに見舞われました。 そうなると、昼夜を問わずフル稼働となるのが冷房ですが、うまく活用し対策をとらないと、私たちの身体はさ… -
熱中症予防 ~2017年は企業の責任がさらに明確に~
2016年度の熱中症の死傷者数は? 2016年度、職場での熱中症による死傷者は、462人と報告されています。 これは、厚生労働省がまとめた「平成28年の熱中症の発生状況(確報値)」でわかったもので、このうち死亡者… -
「犬も食わない」しつこい夏風邪を撃退するには?
夏風邪は犬も食わぬ ほぼ全国的に梅雨入りし、これから本格的な夏がやってきますが、「夏風邪は犬も食わぬ」ということわざをご存じでしょうか。 これは、夏風邪は長引いて厄介なため、夏に風邪を引くくらい馬鹿らしいことはないと… -
エアコンを健康的に活用する方法
暑い日が続いていますが、どうお過ごしですか? 梅雨の季節に差し掛かろうとしている今の時期に、改めてエアコンの機能を認識しておくと、今年の厳しい夏を有意義に過ごせるかもしれません。 冷房・除湿とは 暑い時、エアコンを… -
夏本番「ドライノーズ」に注意!
8月7日は「鼻の日」でした。 アレルギー性鼻炎や、副鼻腔炎など、さまざまな鼻の病気がありますが、鼻の病気は冬や春先にかけて多いイメージがあります。 しかし、最近は夏に鼻炎や、ドライノーズなどの鼻の病気が増えてきていま…