エアコンを健康的に活用する方法

暑い日が続いていますが、どうお過ごしですか?
梅雨の季節に差し掛かろうとしている今の時期に、改めてエアコンの機能を認識しておくと、今年の厳しい夏を有意義に過ごせるかもしれません。

冷房・除湿とは

暑い時、エアコンをつけて部屋を涼しくしますが、そもそも冷房と除湿は、どのような機能なのでしょうか?
まず、冷房は、部屋の空気の「温度」を下げることを一番に考えた機能です。
暑い部屋から熱を追い出し、部屋を涼しくしています。
次に、除湿は、部屋の空気の「湿度」を下げることを一番に考えた機能です。
ジメジメした部屋から水分を追い出し、空気をサラサラにします。

冷房と除湿を使い分ける

真夏などの温度が高くなる時期は冷房を、梅雨などのジメジメしている時期は除湿を使うと良いでしょう。
特に、梅雨の時期は、肌寒くなったり、体が冷えないように、「再熱除湿」にする方が健康的におすすめです。
「再熱除湿」とは、湿度の高いジメジメした空気を、湿度が低くサラサラで冷たすぎない空気に換える、エアコンの機能のことです。
人間が快適に過ごすためには、空気の温度だけではなく、湿度も大切だということです。
また、電気代を抑えたい場合は、高めの温度に設定した冷房がおすすめです。
再熱除湿は、少し電気を使いますが、部屋の温度を下げないので、梅雨や夜でも体が冷えすぎず、快適に過ごすことができます。

エアコンを有効活用する

近年、エアコン以外の様々な冷房手段が提案されています。

しかし、温度と湿度をきちんと下げることができる経済的な機器は、エアコンをおいて他にはありません。
日本の気候の厳しさを直視して、エアコンを有効に活用しましょう。
温度・湿度の調整は、快適に過ごすためだけに使うものではありません。

夏に救急車で搬送された熱中症患者は1万人以上に及んでいます。
気温の上昇とともに、人数は増加し、在宅内でも発生しています。
特に高齢者は、体の温熱感が鈍く、発汗能力が低下している場合もあるので、危険です。

部屋の温度に気付かないまま倒れるケースが相次いでいます。
エアコンが嫌いだから使用しないなどの考えは、健康や命のリスクを犯します。
日本の夏の手強さを改めて認識し、必要と感じた時には、エアコンをつけるようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

上田 倫子株式会社ドクタートラスト

投稿者プロフィール

大学在学中は心理学を学びました。その頃から人間の心理やうつ病等の精神的な病に関わる仕事がしたいと思い、ドクタートラストに入社しました。入社後は主に営業として、休職や過重労働等で困っておられる企業様をたくさん担当させていただきました。働く人を1人でも健康にできるように、これからも勉強を続けてまいります。
【保有資格】健康経営アドバイザー
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼、リリース送付などはこちらからお願いします】

この著者の最新の記事

関連記事

解説動画つき記事

  1. 【動画あり】「抗原」「抗体」ってなに? コロナ抗体検査は必要?

一目置かれる健康知識

  1. 「良い二度寝」と「悪い二度寝」がある?すっきり目覚めるポイントは20分
ページ上部へ戻る