- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
会社を辞めようとしている人に言いたい、ちょっとお節介なこと
会社を辞めたいと思ったとき、あなたはまず、何を考えますか? 会社を辞めたいと思う理由は、人それぞれでしょう。 自分の好きなことを仕事にしたい……。 もっとお給料の良い会社に勤めたい……。 休みがしっかりとれる会社… -
時短勤務でも社保険に加入できる!平成29年4月より、労使合意に基づく社会保険の適用が拡大します
平成29年4月から、中小企業でも厚生年金保険・健康保険の加入対象が広がります。 厚生年金保険・健康保険(社会保険)は、平成28年10月1日から、一般的に週30時間以上働く方、または下記①~⑤の用件をすべて満たす方が対象… -
あらゆる企業に必要なダイバーシティ・マネジメント
他人事でないトランプショック ダイバーシティ・マネジメントという言葉をご存知でしょうか。 本産業保健新聞でも、たびたび取り上げています。 [clink url="https://ailesplus.com/news… -
ハラスメント防止措置が企業義務になりました
これまで不利益な取り扱いの禁止が義務づけられていた妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントについて、その防止措置も義務づけられたことをご存知でしょうか? これは平成29年1月1日より、改正男女雇用機会均等法および改正… -
労働安全衛生法令の英語版も活用を
日本の外国人労働者は90万人 ダイバーシティの浸透もあり、企業内で多様な働き方が推奨されるようになっています。 そのなかで、日本で働く外国人労働者の数も年々増加しています。 皆さんの職場・取引先でも、外国人の方が増…