- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
今日からできる!血圧コントロールの第一歩
※この記事は2021年1月22日一部情報を更新しています 日本人の3人に1人は高血圧 日本人には高血圧の方が多く、令和元年国民健康・栄養調査報告によると40歳以上の男性のおよそ62%、女性のおよそ47%が高血圧である… -
高年齢者雇用開発コンテストを知っていますか?~高齢化社会で働くヒント~
定年60歳で会社務めはおしまい!という時代は過ぎ、定年後も再雇用でバリバリ働く方、まったく異なる業種で短い勤務時間でも働く方など、現在は精力的に働く60歳以上の方が増えていますね。 企業としても、全くの新人を雇うより業… -
11月は「過労死等防止啓発月間」です!
2019年も残すところ2ヶ月なりました。 厚生労働省では毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死をなくすための取り組みを行っています。 「過労死」という言葉は働く人々にとって、近年とても身近なものになったと… -
あおり運転でドライバーの怒りは発散される?~正しい怒りの鎮め方~
昨今世間を賑わせているニュースの一つにあおり運転があります。 日常生活や趣味でドライブをする方にとってこのニュースは他人事ではなく、最近ドライブレコーダーを設置したという方も多いのではないでしょうか。 ドライブレコー… -
ハラスメント相談窓口の準備、進んでいますか?
2019年6月に日本で初めて企業にパワハラの防止策を義務づける関連法が国会で成立しました。 すでにご存知の方は増えてきているかと思いますが、ここで質問です。 実際に会社内でハラスメントを防止のするための対応・対策は進…