- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:災害
-
災害時における休業手当はどうなる?
先月、西日本を中心に線状降水帯による記録的な大雨が各地で起こり、甚大な被害をもたらしました。 労働者の立場としては、災害により会社が休業となった場合、その間の給与がもらえるのかどうか、気がかりな点のひとつだと思います。… -
今年も台風の季節がやってきた! 計画運休時の対応、ちゃんと定めていますか?
2019年9月初旬に千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風15号を覚えていますか? 「ファクサイ」と名付けられたこの台風は首都圏にも大接近し、首都圏の鉄道会社は「計画運休」を本格的に実施しました。 しかし、計画運休… -
一斉帰宅抑制推進企業とは? 〜災害後の72時間を無事に過ごすために〜
東日本大震災の起きたあの日、皆さんはどのように過ごしていたでしょうか。 公共交通機関が止まり、数時間歩いて帰宅する人々やタクシーを待つ長い列……。 直接被災していない私たちも大変な一夜を過ごしました。 このような時… -
フードバンクを活用しよう!役目を終えた会社の備蓄品の行方
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い「マスクやアルコール除菌剤をもっと備蓄しておけばよかった」と思われた企業担当者の方はいるのではないでしょうか。 大規模な災害に備え、水や食料品の他、薬や衛生用品など社員の健康の維持に… -
コロナ禍のなか、自然災害で避難 ~そのとき必要なものは?~
皆さま、コロナ禍をどのようにお過ごしでしょうか。 約1ヶ月半にわたって実施された緊急事態宣言が解除され、次第に街にも活気が戻ってきたように思います。 また、あんなに手に入らなかったマスクが店頭に並ぶようになりました。…