- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:採用
-
手放しで喜べない定年70歳!高年齢で雇用されて賃金減となったときの話
2019年5月15日公表の高年齢者雇用安定法改正案では、希望する高齢者が70歳まで働けるように企業に努力義務を設けることとされています。 現行法:企業の義務 改正案:企業の努力義務 ① 定年延長… -
2019年4月から、労働条件の明示を電子化できるようになりました
労働基準法の改正により、2019年4月から労働条件の通知方法の条件が緩和され、電子メール等の電子的な方法での交付も認められるようになりました。 そこで今回は、労働条件通知書の電子化の概要をご紹介します。 そもそも、労… -
6月は「就職差別解消促進月間」です~御社の採用活動を振り返ってみませんか~
6月は、雇用について考えるには絶好の月です。 なぜなら、6月は「男女雇用機会均等月間」であり、かつ毎年6月23日~6月29日までの1週間は「男女共同参画週間」とされているからです。 さらに、6月は「就職差別解消促進月… -
採用担当の皆さん、「適性や能力に関係のない事項」を把握してはいけません~公平な採用選考のために~
3月1日に就活が解禁され、多くの就活生は企業の情報を集め、面接等の採用に向けて準備をしている時期ではないでしょうか? 就職は一人の人間にとって、生活の安定や社会参加を通じての生きがいなど、生きていくうえで極めて重要なも…